大島千帆おおしまちほ![]() |
プロフィール早稲田大学人間科学学術院、助教、博士(社会福祉学)日本建築学会建築学会福祉施設小委員会・環境づくりWG ケアと環境研究会メンバー |
---|---|
専門認知症高齢者の住まいの工夫に関する実践的研究施設環境づくり支援プログラムの実践 | |
連絡先〒359-1192 埼玉県所沢市三ケ島2-579-15TEL:04-2947-7179 |
高齢者の生活を支える生活環境に関心を持っています。特に、在宅生活を送る認知症高齢者やご家族を支える「住まいの工夫」に着目しています。近年は、在宅生活を送る認知症高齢者の住まいへの訪問調査を行っていますが、調査のたびに常に新しい発見と身の引き締まる思いがあり、環境というテーマは本当に奥深いと感じる毎日です。
認知症の方やご家族、現場の方々、そして学生たちの力も借りながら、研究と現場の実践をつなぐ役割を果たしていきたいと考えています。
日本社会事業大学の家政学実習(住生活)の中で、施設環境づくりを取り上げ、学生たちによる特別養護老人ホームの環境評価を行いました。学生たちがグループごとに結果を発表しているところです。
訪問調査で集めたデータの分析作業をしているところです。たくさんの住まいの工夫を前にして四苦八苦しています。
[更新日:2010/03/10]